2011年12月27日火曜日

来年もよろしくお願いいたします!

年内は12月27日で営業を終了いたしました。
来年は5日より営業を開始いたします。
(※5日は全線一日貸切になっておりますので6日からのご来店をお待ちしています)


オープン以来、駅長ブログをご覧頂き誠にありがとうございました!
また来年もよろしくお願いいたします!

2011年12月26日月曜日

お客様車両80

お客様車両
㈲しなのマイクロ製 クモヤ90牽引電車
㈲しなのマイクロは、かつて日本に存在した鉄道模型メーカーで、1980年に倒産
倒産後Nゲージ部門は有井製作所(現マイクロエース)に引き取られた。



車両ケースの裏面には、国産N初のフライ・ホイール付動力装置と表示してあります!

10年以上動かしていませんでしたが、線路に乗せると快調に走ってくれました!

実車のクモヤ90は1960年代以降、余剰となっていたモハ72形をベースとして製作された。
直流区間の入換や工場への出入場牽引用に活躍

2011年12月25日日曜日

撮り鉄 お客様写真105

撮り鉄 お客様写真
富士急3000系
2000年夏撮影

撮影場所
小淵沢付近
(お客様のコメントです)
小淵沢付近の廃線跡に置いてあった富士急3000系です
雨ざらしの放置状態で、車両がかわいそうでわびしくなりました。

2011年12月24日土曜日

お客様車両79

お客様車両
飯田線 クモハ53007 クハ68400
キングスホビー製
飯田線 クモハ53007 クハ68400

25年前にグリーンマックスのカタログを見て、すごく欲しかった車両でしたが
改造するのに非常に手間がかかるので、諦めた車両でした。

その車両のキングスホビー完成品を最近模型店で発見!
とても高価でしたが即購入、やっと25年間の夢が叶いました!

左がクモハ53007  右がクハ68400







2011年12月23日金曜日

撮り鉄 お客様写真104

撮り鉄 お客様写真
都電6000型 191号
2009年撮影

撮影場所
府中交通公園

(お客様のコメントです)
屋外での静態保存なので、ボランティアの方々が定期的に補修されています。
車体にパテによる補修あとが沢山付いていました。
現役時代は、都電の主力車として活躍していました。

2011年12月22日木曜日

撮り鉄 お客様写真103

撮り鉄 お客様写真
115系快速「むさしの号」
2008年撮影

撮影場所
府中本町駅(お客様のコメントです)

この頃からすでに車内混雑が激しく115系では、さばけない状態になっていた為、
2010年に205系へと置き換えられてしまいました。

2011年12月21日水曜日

撮り鉄 お客様写真102

撮り鉄 お客様写真
EF81 57号機・星釜98号機
2000年撮影

撮影場所

水戸駅
(お客様のコメントです)
常磐線でコンテナ貨物を牽引しているEF81 57号機です!

星釜98号機

2011年12月20日火曜日

お客様車両78

お客様車両
JR北海道 711系1000番代 宮沢模型ブランド
宮沢模型から発売されたJR北海道711系1000番代 冷房改造車
パンタ以外の屋根上パーツ(クーラーやガイシ)は取り付けておらず、ビニール袋に入ったまま。

1968年から国鉄が北海道で、初の電化区間(小樽~境川間)の交流電化開業に際し導入した電車

実車は6両編成でした

2011年12月19日月曜日

撮り鉄 お客様写真101

撮り鉄 お客様写真
特急「はつかり」
1997年5月撮影
撮影場所
東北本線にて
(お客様のコメントです)
当時高校時代の先輩と一緒に、鉄道の撮影旅行に出かけた時の写真です。


485系特急電車

583系寝台特急電車

この頃583系は定期運用から外れており、この写真の車両はゴールデンウィークの臨時運用で走行していました。

2011年12月17日土曜日

撮り鉄 お客様写真100

毎度駅長ブログをご覧頂き、誠にありがとうございます。
本日めでたく「撮り鉄 お客様写真」が100回目を迎えることが出来ました。
これからもお客様の大切な思い出の鉄道写真をご紹介していきたいと思います!

100回記念の撮り鉄 お客様写真は 「上越線 C61 20」 を御紹介します!

2011年12月4日撮影

年内最後の走行と思われるC61 20を撮影するべく上越線へ。
ダイヤを調べて途中高速も使い、計5箇所で撮影。

まずは新前橋駅手前の野原で流し撮りを試みる。
停車直前のため煙は期待できなかったが、想像以上にSLの速度が遅く、撃沈。


新前橋5分停車の間に発車直後の撮影をするため
  駅を過ぎ、次の撮影スポットへ

時間が無かったのでギリギリ到着。
  ゆっくり準備するまもなくSLの煙が見えてきた。
  発車直後の加速中とあって、煙もいい感じでした。



次は、渋川駅に約30分停車するので、その間に渋川・敷島間の撮影スポットへ
  渋川駅から少し離れていますが、登り勾配のため煙が期待できます。



先行の普通列車に追いつきぎみで、撮影場所の直前までかなりのスロー走行でしたが、
  いいタイミングで加速し始めたので、想像以上の煙でした。
  手前のススキがいいアクセントになりました。



ここから高速を使って一気に水上へ。
水上駅直前の撮影スポットを目指します。
  しかし水上が近づくにつれ次第に天気が悪くなり、少々雨も降ってきた。

SLの通過15分前に着いたのにもかかわらず、ISOの設定ミスと撮影モードがオートになっていたこと、更に悪天候が重なりシャッター速度が遅くなってしまい再び撃沈。


最後は気を取り直して上り高崎行の水上駅発車をパチリ。


下り上越線は、北向きに走っているので逆光になりがちで、SLを正面から撮影すると、
黒くなってしまいます。

上り線での撮影なら順光となりますが、山を下るように走るためSLの煙が期待できません。

この日は下り線で撮影したのですが、写真のとおり爆煙状態で大迫力でした。
上越線の追っかけ撮影は初めてでしたが、楽しく撮影することができました。

当日ビデオも撮影しましたのでご覧ください!
(奥様が撮影)





今回ご紹介しましたお客様の動画サイト(YouTube)には、当店の夜景運転の模様もアップして頂いていますので、どうぞご覧ください。

2011年12月16日金曜日

撮り鉄 お客様写真99

撮り鉄 お客様写真
JR東日本 169系
1996年7月撮影

撮影場所
舞浜駅

(お客様のコメントです)
ディズニーランド行の臨時列車、長野から団体客を乗せて舞浜駅に到着!

2011年12月15日木曜日

撮り鉄 お客様写真98

撮り鉄 お客様写真
クハ481系 訓練車
2000年撮影

撮影場所
駅名は不明

(お客様のコメントです)
撮影した駅の場所は忘れましたが、たまたま目の前に
クハ481系の訓練車が停車していたので、珍しいと思い撮影しました!

2011年12月14日水曜日

撮り鉄 お客様写真97

撮り鉄 お客様写真
C58 パレオエクスプレス
2008年5月3日撮影

撮影場所
お花畑駅付近

(お客様のコメントです)
5月の連休中のパレオエクスプレスです。
線路脇は、かなり沢山の見物客で賑わっていました!

2011年12月13日火曜日

お客様車両77

お客様車両
「馬鹿が馬鹿になって帰って来た」編成
以前ブログでご紹介した編成をさらにパワーアップして帰ってました!

先頭車は貨車を改造した「簡易式列車砲」

動力車は「チビ凸」

レムの屋根には乗り切らなかったマグロが!

最後尾にはコンテナ1個積みのコキを牽引


2011年12月12日月曜日

撮り鉄 お客様写真96

撮り鉄 お客様写真
DD16 ジャーニー八ヶ岳号
2000年夏撮影
撮影場所小海線 小淵沢駅を出た大カーブ付近
(お客様のコメントです)
小海線開業65周年の一環として運転された「ジャーニー八ヶ岳号」です。

この車両を撮影するために早朝から、男4人でマイカーを飛ばし撮影して来ました!

小淵沢駅を出た大カーブで撮影
客車は五能線で活躍した50系客車

2011年12月11日日曜日

撮り鉄 お客様写真95

撮り鉄 お客様写真
武蔵野線用 103系
1996年7月撮影

撮影場所

京葉線 舞浜駅

(お客様のコメントです)

1990年代運転手を事故から守るため、車両の前面を厚い鉄板で強化した車両です。

2011年12月10日土曜日

撮り鉄 お客様写真94

撮り鉄 お客様写真
キハ391系 ガスタービン搭載試作車
(ジェットエンジン搭載車両)
2000年撮影

撮影場所
大宮工場公開
(お客様のコメントです)

伯備線でテストしたが、騒音がひどく開発費も高かった為お蔵入りとなった車両です。

2011年12月9日金曜日

お客様車両77

お客様車両
西武 351系

まだ西武351系の製品が発売される前に、鉄コレ第4弾の大井川鉄道312系を元に自分ですべて製作!


クモハ351
クハの車体を使用し三扉化、パンタ台の嵩上げ

サハ1311
サハ1311は、鉄コレ第4弾西武クハ1311の中間車化をメインに改造
窓枠のサッシ部を大井川車両から移植し、
屋根上機器は一旦全て取り除き、GMキットのパーツからガラベン化してあります。