2013年3月31日日曜日

撮り鉄 お客様写真417

撮り鉄 お客様写真
キハ181南風
1979年1月撮影
(撮影場所)
香川県 多度津駅
(お客様のコメントです)
瀬戸大橋の影も形も無かったこの頃は、キハ181が登場して約10年が経過した頃でもあり、
丁度油がのって来た感じでした。
四国山地は一気に登って一気に下るという感じの非常に険しい地形であり、写真の南風も
この後キハ58を遥かに凌ぐパワーで挑んでいきました。
架線も無く、か細いレールと木の枕木に時代を感じます。

2013年3月30日土曜日

お客様車両133

お客様車両
ルパン三世 ラッピングトレイン 地域限定版
JRキハ54形500番台
ネコ・パブリッシング Nゲージ キハ54花咲線 ルパン三世ラッピングトレイン 北海道内道東地区限定パッケージ
先日、北海道旅行の途中で、釧路駅のすぐ近くにある「ミヤケ模型」さんに立ち寄った際に予約注文した
地域限定盤の「ルパン三世 ラッピングトレイン」が本日届いたので、初走行しました!
車両は、グリーンマックス製キハ54(機器更新後)をベースに高細密印刷でラッピング車輌を美しく再現。

「ルパン三世」の原作者モンキー・パンチ氏の出身地、北海道の道東地方に位置する浜中町
その浜中町で「ルパン三世 はまなか宝島プラン」を立ち上げ、観光振興や地域活性化に取り組んでいます。
2012年4月1日から走り始めた「ルパン三世ラッピングトレイン」は、3年間運行予定!

浜中町を経由して釧路~根室を結ぶ花咲線では沿線自治体等で構成される花咲線沿線観光振興協議会が
ルパン三世のキャラクターをラッピングした「ルパン三世ラッピングトレイン」を製作、
「ルパン三世はまなか宝島プラン」に連動する形で花咲線の魅力と沿線の活性化を行っています。

全国流通する通常版と、道東地区など一部店舗での販売となる地域限定版の2種類があります。
このパッケージは、釧路のミヤケ模型で購入した地域限定版です。


ミヤケ模型さんで購入した方のみ、浜中町で配布されているA4カラー6ページの「宝島MAP」が付いています!

2013年3月29日金曜日

撮り鉄 お客様写真416

撮り鉄 お客様写真
メトロ半蔵門線8000系&東急田園都市線8500系
2011年5月撮影
(撮影場所)
あざみ野駅
(お客様のコメントです)
田園都市線あざみ野駅で並ぶ車両
東急田園都市線-メトロ半蔵門線-東急伊勢崎線で相互直通を行っており、様々な車両が乗り入れています。

2013年3月28日木曜日

撮り鉄 お客様写真414

撮り鉄 お客様写真
伊豆箱根鉄道5000系
2013年1月6日撮影
(撮影場所)
小田原駅
(お客様のコメントです)
小田原から大雄山へ向かう伊豆箱根鉄道大雄山線の主翼車両とも言える5000系です!

車体は普通鋼製です

2013年3月27日水曜日

撮り鉄 お客様写真413

撮り鉄 お客様写真
東急乗り入れ 5050系!
2013年3月24日 午後4時過ぎ撮影
(撮影場所)
西武池袋線 入間市~仏子
(お客様のコメントです)
埼玉西部地域から乗り換えなしで横浜まで行ける時代になりました。
東急5050系は、西武車にはない品の良さを感じます、一方、西武鉄道には特急レッドアロー号
が走っていて、湘南新宿ラインのグリーン車やスーパービュー踊り子を池袋で乗り継ぐと、
 快適な旅が約束されます、便利になりましたねぇ。

2013年3月26日火曜日

撮り鉄 お客様写真412

撮り鉄 お客様写真
EF58 60 元お召予備機
19816月撮影(昭和56年)
(撮影場所)
東海道線小田原駅 下り線ホーム
(お客様のコメントです)
浜松機関区に所属のEF58 60号機です、浜松機関区のEF58はブルートレインの紀伊・出雲をけん引するなど、
関東では見る機会がたくさんあったのですが、この60号機はなかなか見る機会がありませんでした。
そんな当時、荷物列車を引くEF58を小田原駅で一日張り付いていた時に撮影したものです。
当時は特急列車を撮る人はいてもEF58がけん引する荷物列車など撮影する人は全くなし。
偶然にもお召予備機を独り占めにしたひと時でした。車体を回っている飾り帯をなんとかかっこよく
撮ろうとしていた記憶があります。


2013年3月25日月曜日

撮り鉄 お客様写真411

撮り鉄 お客様写真
武蔵野線205系試運転 中央線E233中央特快
2010年6月撮影
(撮影場所)
八王子駅
(お客様のコメントです)
左:武蔵野線205系試運転   右:中央線E233中央特快 東京行
まだ205系による「むさしの号」が運転されていなかった頃、試運転で八王子駅に来た武蔵野205系。
撮影当時は、そこそこ珍しい並びでした。

2013年3月24日日曜日

撮り鉄 お客様写真410

撮り鉄 お客様写真
SLばんえつ物語号
2010年6月6日撮影
(撮影場所)
新潟駅
(お客様のコメントです)
新潟から会津若松を走るC57-180号機+12系客車のSLばんえつ物語号です
昨年、母に会津旅行をプレゼントした時に乗車しました。
C57-180号機は「貴婦人」と称され浸しまれています。


12系客車

新津駅

途中駅での停車時間を使い点検・整備中!

2013年3月23日土曜日

【ゴールデンウィークのお知らせ】

ゴールデンウィークは休まず営業致します!
5月1日(水曜日)も通常営業致します。
只今、ゴールデンウィーク中の貸切予約受付中!
 ℡042-556-3085  
 空席情報も電話でお尋ねください!

2013年3月22日金曜日

撮り鉄 お客様写真409

撮り鉄 お客様写真
京急2100型 快特

2010年8月撮影
(撮影場所)
品川駅
(お客様のコメントです)
赤い京急と青い京急の2ショット!!
京急と言えば赤ですが、青い京急も鮮やかで良いですね、青の京急は2本しか無いのでレアです!

2013年3月21日木曜日

撮り鉄 お客様写真408

撮り鉄 お客様写真
お疲れ様200系新幹線
2010年6月6日撮影
(撮影場所)
東京駅
(お客様のコメントです)
2013年3月15日ダイヤ改正にて、老朽化などを理由に定期運用を終えた200系新幹線。
懐かしいグリーンカラーに戻された編成を、偶然東京駅にて捕まえました!

2013年3月20日水曜日

お客様車両133

お客様車両
宮沢模型ブランド「なのはな」
80年代後半カトー製、宮沢模型ブランドで販売された165系お座敷電車「なのはな」

中古で購入した時は、動力不調、ライト類全滅の半ジャンク品を
現在大量に中古で見かけるカトー製「なのはな」(前面強化シールドビーム化で不人気)
よりパーツの半数を流用し、LEDヘッドライトやテールライトを点灯化をして再生。





大目玉ライトがポイント!


テールライトもLED化

2013年3月19日火曜日

コンビニの景品

ファミリーマート限定 鉄道博物館収蔵車両 鉄道ヴィネットコレクション
ファミリーマート限定で飲料水のおまけにくっついている景品です!
調べてみると、2009年にファミマから同じ物が景品で配られていて
今回も以前の物と全く同じ、海洋堂が企画制作した素晴らしい作品です。
種類は全5種で、「C57形式蒸気機関車」「ブルートレインあさかぜ」「特急ひばり」「101系電車」「0系新幹線」
鉄道博物館に収められた数々の鉄道車両が、実際に鉄路を走っていた姿を、
時代や空気感とともに立体化したのが、このヴィネットコレクションだそうです。
遠近感をつけた造形は景品とは思えないほどの出来栄えです!
全種類集めるのに数店舗のファミマに行きましたが、東京のファミマには無く、埼玉のファミマで手に入れました。

2013年3月18日月曜日

撮り鉄 お客様写真407

撮り鉄 お客様写真
営業運転初日の「E6系スーパーこまち」
2013年3月16日撮影
(撮影場所)
東北新幹線 那須塩原駅
(お客様のコメントです)
「スーパーこまち」の営業運転初日に合わせ、那須塩原駅へ撮影に行って来ました!
ピッカピカの車体はとても綺麗で大興奮!
スーパーこまちの通過時間が迫って来ると、子連れのお父さんや、鉄道ファンが増え賑やかでした。




お客様が撮影した動画です
風圧でカメラも揺れる、新幹線のド迫力をご堪能下さい!!
 ボリュームUP  大画面ご覧頂くと迫力満点です!!

2013年3月17日日曜日

撮り鉄 お客様写真406

撮り鉄 お客様写真
東海道線 クモユニ74 000 クモユニ74 002
1981年6月撮影
(撮影場所)
東海道線小田原駅構内
(お客様のコメントです)
クモユニ74でも前照灯が大型のものは当時でも珍しかったです。
特にこのクモユニ74000002は、いつもコンビで走っていた記憶があります。
EF58が引く荷物列車が東京に入る前、最後の停車駅が小田原で、
EF58を撮影していた暇な時間に撮影しました

2013年3月16日土曜日

お一人様で2線レンタル始めました!

毎度ファインクラフトをご利用頂き誠にありがとうございます。
多くのお客様よりご要望がありました、一人で2線レンタルがいよいよ始まりました!
ジオラマの中を快走する、My車両のすれ違いをお楽しみ下さい!
*** ご利用例 ***
1番線3時間+2番線3時間の場合 ¥1.800+¥1.800 合計¥3.600
5番線3時間+6番線1時間の場合 ¥1.800+¥700  合計¥2.500
当日の予約も大歓迎です、隣の路線が空いていたら是非ご利用下さい!

2013年3月15日金曜日

撮り鉄 お客様写真405

撮り鉄 お客様写真
クハ185とクハ153の連結面
1981年6月撮影
(撮影場所)
東京駅
(お客様のコメントです)
クハ185(左)とクハ153(右)の連結面
当時最新鋭だった185系はデビューして間もなくの頃は特急あまぎだけでなく、
一部は普通電車として使用されていました。
同じく普通電車として使われることのあった急行型電車153系と併結されて
使われていたことが、あまり長い期間ではないですがあったようです。
165系や113系など高運転台の車両が幅を利かす中、当時でも低運転台の
153系は少し珍しいうちに入っていたように記憶しています。


クハ153先頭

2013年3月14日木曜日

久しぶりに電車でお出かけ!

定休日を利用して妻と一緒に昨年7月、横浜にオープンした原鉄道模型博物館に行って来ました。

八高線 205系3000番台
当店の最寄駅のJR八高線 箱根ヶ崎駅から八王子へ
 
八王子駅でおなじみのDE10 1150号機とタキ1000

         

横浜駅から徒歩5分、昨年7月横浜三井ビルディング2階ににオープンした原鉄道模型博物館に到着
入場料¥1,000を払って館内へ、館内は写真撮影が禁止なので映像は一切ありません。
ジオラマや車両のスケールの大きさにビックリ。
趣味の世界とは、あまりにもかけ離れていて、本当に鉄道博物館だなという感じがしました。
改めて趣味にするには、楽しいNゲージが最高だと実感しました!


せっかくなので、帰りに綺麗になった東京駅を見学!
iphoneで撮影、このようなパノラマ写真は携帯のアプリを使うとデジカメよりも簡単に撮影できますね。
  
美しい東京駅のドーム天井



連結された出発直前の新幹線
左が山形新幹線 E3系 右が東北新幹線 E2系
  
あずさ・かいじ E257系 
帰りは贅沢に東京駅から立川駅まで、「特急かいじ」に乗りプチ旅行気分で帰宅、初体験です!
  

快適すぎて、次回も東京駅からこれに乗って帰りたくなりそうです。


2013年3月13日水曜日

撮り鉄 お客様写真404

撮り鉄 お客様写真
 在りし日の201系
2010年5月撮影
(撮影場所)
中野駅
(お客様のコメントです)
中央特快高尾行
急病人救護による抑止指示により、中野駅にてしばしの間、停車中に撮影。
青梅特快東京行 立川駅

2013年3月12日火曜日

撮り鉄 お客様写真403

撮り鉄 お客様写真
青梅線103系
1981年7月撮影
(撮影場所)
 青梅線西立川駅 航空支所前踏切
(お客様のコメントです)
当時の青梅線の標準、4両編成の103系です、今見ると初期の103系の原型を非常に良くとどめています。
全車冷房化改造前でグローブベンチレーターが並ぶ屋根、先頭のクハ103はヘッドライトがシールドビーム化前です。
巻き取り式のサボの字が気持ち斜めになっているのが泣かせます。
お目当てのEF15を待っている時に練習で撮影しました。

2013年3月11日月曜日

撮り鉄 お客様写真402

撮り鉄 お客様写真
京急800型 京浜東北・根岸線E233系
2010年8月撮影
(撮影場所)
横浜駅
(お客様のコメントです)
左:京急800型  右:京浜東北・根岸線E233系
数を減らしつつある京急800型と、最新のJR E233系の並びです。