2016年12月31日土曜日

撮り鉄 お客様写真大募集!

今年も貴重な写真をたくさん提供頂き、誠に有難うございました!
来年も駅長ブログを宜しくお願いいたします。
正月の旅行などで撮影した、鉄道関係の写真が有りましたら、
L版又はデータ(USB・SDカード)に、コメントを添えてお持ち下さい。
駅長ブログに掲載させて頂きます。

店長撮影の正月写真 2014.15.16年
2014年正月
2014年1月2日 店長撮影 江ノ電 鎌倉初詣
御霊神社の境内から撮影
鳥居の正面を電車が通る風景も、江ノ電ならではです!
江ノ電とサーファー、良く似合いますネ~!

2015年正月


2015年1月3日 店長撮影 JR貨物 正月休みの新鶴見機関区




2015年1月5日 店長撮影 隅田川七福神巡り 
スタート地点の東武鉄道「堀切駅」
駅にあった案内の地図を手にいざ出発!



特急「しもつけ」


2016年正月

2016年1月2日 店長撮影 南松本駅のEF64
南松本駅ホーム後方にEF64の原色と更新色が連なって休んでいました。

2016年1月4日 店長撮影 富士川橋梁
たくさんお待ちしてま~す!

2016年12月30日金曜日

30日 撮り鉄 お客様写真1213

撮り鉄 お客様写真
石巻の顔マンガッタンライナー
2016年6月5日撮影
(撮影場所)
仙石線 陸前浜田駅
(お客様のコメントです)
宮城県の仙石線陸前浜田駅で撮り鉄です。

石巻の顔マンガッタンライナーが来ました

石巻側1両目はロボコン

ゴレンジャー

仮面ライダー

仙台側は009でした


2016年12月29日木曜日

撮り鉄 お客様写真1212

撮り鉄 お客様写真
京浜急行
2016年11月21日撮影
(撮影場所)
京浜急行 横須賀中央駅
(お客様のコメントです)
知人と京浜急行に乗る機会があったので、横須賀中央で少し撮り鉄しました。

1500系快速特急青砥行き。1500系も今では古参の部類になってしまった気もします。

600系普通品川行き。やはりこの顔が現代の京急を代表する気がします。


2016年12月28日水曜日

今年の営業は終了しました。

今年も多くのお客様にご来店頂き、誠にありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします!
 秩父鉄道  C58-363 店長撮影

★駅長ブログは年末年始も更新しますのでご覧ください!★ 

2016年12月27日火曜日

駅長ブログ ライブラリー

駅長ブログ ライブラリー
2011年4月23日掲載 お客様車両90
201系大集合!

先日の貸切運転会でラストを飾った、201系勢揃いの一コマです!
(掲載当時と同じコメントです)

2016年12月26日月曜日

駅長ブログ ライブラリー

駅長ブログ ライブラリー
2011年4月18日掲載 お客様車両89
エンドウ製 京王5000系
エンドウ製 京王5000系
史上「一番似ている京王5000系のNゲージ模型」。
真鍮製で現在入手は非常に困難な製品です

先月発売のマイクロエース製 京王6000系(左)と引けを取らない造形は
当時エンドウの設計、製作者の意地を見せる傑作!

GM,鉄コレも造形ははるかに及ばないフォルムを持ち、独特の焼付塗装は美しい!



しかし動力は古い物の為保証は出来ません。

(掲載当時と同じコメントです)

2016年12月25日日曜日

お客様車両250

お客様車両
西武30000系「ワタナベナオミトレイン」
グリーンマックス 西武30000系をベースに「ワタナベナオミトレイン」を制作

今年で3年目を迎える西武のハロウィンイベント「SEIBU HALLOWEEN 2016」の一環。
30000系電車の10両編成1本に、タレントの渡辺直美さんがデザインしたラッピング車両


2016年12月24日土曜日

お客様車両249

お客様車両
現美新幹線「GENBI SHINKANSEN」
KATO E3系「こまち」をベースに”現美新幹線”を制作しました。
6両編成の車両は、両側のデザインが異なっています。

上越新幹線で運用されるジョイフルトレイン。
名前の由来は現美=現代美術の略称から。外観デザインは蜷川実花が担当し、
黒を基調に夏の夜空を彩る長岡の花火を描いています。








反対側のデザイン






内装も忠実に再現しました

この車両は車内に大型モニターが設置されています。


2016年12月23日金曜日

駅長ブログ ライブラリー

駅長ブログ ライブラリー
2011年4月11日掲載 お客様車両88
Nゲージを流し撮り!
トンネルを出た、EF64重連+タキ

鉄橋を渡る201系中央線 車内には満員の乗客!

桜と201系中央線




綺麗な室内灯入りの489系
(掲載当時と同じコメントです)

2016年12月22日木曜日

駅長ブログ ライブラリー

駅長ブログ ライブラリー
2011年3月27日掲載 お客様車両87
超精密ハンドメイド ペーパークラフト車両!!


701系盛岡色 えちぜん鉄道MC5001
701系盛岡色
精細なデザイン、屋根上機器も見事に再現。

カッティングマシンを駆使し極細の窓枠やドア窓も再現、裏側から透明のプラ版で窓ガラスを製作。

えちぜん鉄道 MC5001

T車の床板はマット紙を5枚重ねて強度を増して有ります。
GM製の台車を、Nゲージ用では無く市販のネジを使用し床板に固定
中央に見える枠がポイントで、製作した他の色々なカバー(車体)が
ピッタリと取り付けられる仕組みになっています!
床板の中央には金属の板がウェイトとして張り付けてあります。

3年前からペーパークラフトの製作に取り掛かり、試行錯誤しながら数多くの試作車を製作!

今回、本格的なジオラマで、ペーパークラフト車両を走行させたのは初めてだそうです!

8両編成の701系盛岡色が、メーカー完成品のNゲージと見間違えてしまいそうな、完璧な走行でした。

今後は室内灯付車両の完成を目指し、日夜研究しているそうです。




(掲載当時と同じコメントです)